車屋さんの自家用車選び ⑥車詳細編Ⅲ
今回は、走行距離と、状態についてですね!
まず、走行距離ですが正直そこまで気にしません。
なぜなら、2~4年使えれば良いからです(笑)
20~30万km走っている車もオークションなど見ると存在しております。
とは言えさすがにそこまで行くと、さすがにいろいろ傷んで整備費用が
かかりそうなので・・・
10万km前後狙いで、あわよくば7、8万kmくらいだったら嬉しいかなくらいで!
10万kmでもうダメになると思っている方もまだまだ多いので、相場的にも下がり目。
10万km超でお値段もカクっとお求めやすくなる傾向です。
なので走行距離よりも、状態重視ですね!
次は、状態です。
ハイブリッド車ということなので、ハイブリットシステムのバッテリーが怖いですね。
バッテリー交換費用、ウン十万かかるとの話も・・・
その辺踏まえ、怖いので普段はほぼハイブリット車考えないんですが。
ハイブリットシステム用ではなく、補器類用の通常のバッテリーも専用だったり、
充電制御対応バッテリーにしないといけないので、ガソリン仕様車のバッテリーより
もお高いですしね。
チェックランプが点灯してしまってる物はもちろんですが、年式の割にあまりにも
走行距離が少ない場合も心配な気もします。
バッテリーが死んでると、重りを積んだ1300㏄の車になってしまいます。
ガソリン仕様が1800㏄、2000㏄なので走らないのが目に見えてます(笑)
なので、なるべく整備状況がわかるものを選びつつ・・・
と言いたいのですが、捨ててしまったとか、紛失したとかで、整備記録簿が揃ってない場合も実際多いんですよね。
機械ですし、中古なんで絶対大丈夫ってこともありえないのでここは半分神頼み…かな(笑)
皆さんは販売店さんで実車をご覧になったうえでのご購入かと思うので、
状態をよく知っているお店の人に良く聞いてみたら良いかと!
私の場合はここから仕入れをしなくてはならないので。
いろんな費用を抑える為なので、ちょっとだけリスキーな賭けをしないとかな(笑)
次回も引き続き、状態についてです。
総額表示で安心!上質・低価格コスパの良い車!
狭山市 中古車 買取 販売
CAR SHOP ALIVE(カーショップアライブ)
〒350-1333 埼玉県狭山市 上奥富105
Tel: 04-2937-4580
E-mail:info@carshop-alive.com